兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
雑感 | カテゴリー | ページ6 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 雑感

2年ぶりの眼科納涼会

2022/07/17担当 : 山本 洋子
888

久しぶりの蝉の声を聞きながら書いています。 梅雨が明けた後の長雨が、そろそろ終わってくれるサインかも知れません。 昨日は久しぶりに眼科スタッフと新福島の中華料理を食べに行きました。 賑わっていてとても活況でしたし、初めて行くお店でしたが、久しぶりに元気な飲食店でこちらも元気づけら


駅ピアノ 91歳のピアノ演奏 ドン・モーエンの心からの感謝を

2022/07/10担当 : 山本 洋子
887

駅ピアノ 空港ピアノという番組をご存知ですか。 NHKのBS放送で今でも放映されているようですが、世界中の空港や駅 街角等にピアノを置き、行きかう人が自由に演奏し、それを定点観測したものを視聴することができる番組のようです。 我が家のテレビには、衛星放送を見るオプションがないので


専門医制度

2022/06/23担当 : 山本 洋子
883

日本内科学会が、ある大学病院の内科教授に、3年間の指導医停止の処分を下した という記事を読みました。 内科のみならずどの科でも専門医制度を持っており、定められた研修期間や臨床経験 論文数 学会発表数 外科系なら手術数などをクリアーしないと専門医認定試験の受験資格を得ることができま


インフレ

2022/06/12担当 : 山本 洋子
880

最近所用で飛行機に乗ることが多く、伊丹空港をよく利用します。 関西から東京方面に行くには、新幹線の方が列車数も多く、待ち時間も少ないので便利なのですが、横浜より遠くへ行く場合、チケットの買い方によっては、飛行機の方が安く、また目的地によっては、大部時間も短縮できます。 何より、一


梅雨入り 2022

2022/05/29担当 : 山本 洋子
876

気象庁の定義によると梅雨とは、春から夏に移行する過程で、雨が多くなり日照が少なくなる気候現象。 平均的に5日間程度の移り変わり期間がある。 そのため気象庁としては、速報値とは別に梅雨明け後に実際の天候経過を考慮して実測値として、公表するとなっています。 ですから、昨年のように近畿


ある日の出来事

2022/05/22担当 : 山本 洋子
875

昨日はとても珍しい偶然が重なって、土曜日でありながら家族そろってごミサに参加して、帰りに駅のリュリュで夕食を食べて帰りました。 リュリュはカジュアルなパスタ専門店で、わりと昔からある関西地方限定のチェーン店です。 と言っても全部で11店舗ということですから、あまりご存知でない方も


電気圧力鍋

2022/05/15担当 : 山本 洋子
872

コンロで使う6ℓの圧力鍋を2つ持っているのですが、だいぶ老朽化してきたので、新しく同じ6ℓの電気圧力鍋を手に入れました。 実物を見ないで、ネットで同じ6ℓなので大して気にせず買ったのですが、想像以上に大きくて、置き場に困っています。 考えてみれば、炊飯器でも圧力をかけて炊く大きめ


開業医の意識・実態基礎調査 2021

2022/05/08担当 : 山本 洋子
870

月刊保団連という月刊誌を暇つぶしに眺めていると、女性医師・歯科医師が仕事と家事・育児の二重負担に陥っていることが分かったと書かれている特集があり、何々と読んでみました。 昨年の9月に、全国の保険医協会に所属している会員にアンケート調査したものですが、有効回答率は2565 性別は女


ご復活祭 イースター

2022/04/21担当 : 山本 洋子
864

先日の日曜日は春というには、寒い日でした。そしてご復活祭のごミサ。 今年は主任神父様が転勤なさるので、もう少し賑々しいかと思っていましたが、残念ながらいつも以上に静かなごミサでした。 イースターエッグもなく、ごミサ後は速やかに退場してください とのことですから、神父様とお話する暇


毒麦のたとえ

2022/03/31担当 : 山本 洋子
856

大方の方は読まれたことは無いと思いますが、新約聖書の中にこの有名で含蓄のあるお話が載っています。 要約しますと、畑にある人が良い種を播いたはずなのに、芽が出て成長するにつれ毒麦も混ざってしまっていることに使用人たちが気付き、領主にこう進言します。 良い種を播いたはずなのに、敵の仕


前へ FIRST....3 4 5 6 7 8 9 ....LAST 次へ