兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
雑感 | カテゴリー | ページ4 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 雑感

鶏団子の甘酢あんかけ

2023/04/30担当 : 山本 洋子
979

過去ブログに書いたかどうか覚えていませんが、今日まさにこれを作るつもりなので、ブログもこのことを書いて一挙両得。 ひき肉の中でも鶏のひき肉は、日持ちが悪いので買ってしまうと気忙しいのですが、とても安くで売っていたので、最初から肉団子を作るつもりで多めに買いました。 豚まんの蓬莱は


グッドフライデー

2023/04/09担当 : 山本 洋子
972

今日はイースター。 復活祭という方が、私達日本人信者にはなじみがありますが、カトリック教会の中では一番の祝日です。 一般に、他人との垣根が低くて、人懐こいと思われている関西人ですが、関西から関東にしばし移住していた私の実体験からは、関東の方も私達関西人に対してフレンドリーでした。


異業種交流しない会

2023/03/26担当 : 山本 洋子
964

昨日は久しぶりのお客様が来られました。 全くの異業種ですが、いつも精力的にかつ能率的に生きようと、一生懸命な感じが全身にあふれています。 少しの時間差で、もう一人来られましたが、こちらはそもそもしゃべり方がのんびりしていて、能率的であることはあまり眼中にないようです。 医者という


春のお食事会

2023/03/12担当 : 山本 洋子
960

昨日は、我が宮の前眼科でお世話になっている先生方と京都にてお食事会。 皆様おなじみの、鄭先生 野宗先生 前沢先生と。 最近の鄭先生は、口数が少なく怖めの先生というのが患者さん評ですが、実はよくしゃべり、美食家で、昨晩は何回かオヤジギャグを聞いた気が。。。 私の中でも、これほど公私


JR時刻表

2023/03/05担当 : 山本 洋子
957

JRのダイヤ改正が3/18に行われるので、新しい時刻表を買ってきました。 今までは、東京に行くにも飛行機を使う派でしたが、それもこれもレンタカーでしか行けないようなかなり偏った地域に行くことが多かったからでした。 何といっても、飛行機の方が移動時間そのものは短いですし、国内線であ


グラタン

2023/02/05担当 : 山本 洋子
948

突然何かが食べたくなることがあると思うのですが、昨日は熱々のグラタンが食べたくなって、急遽メニューを変更。 実はグラタンというのは作るのは簡単だし、材料次第で豪華にもなるので、乾燥マカロニさえ常備していれば、とても便利。 スーパーで売っているマカロニは、サラダ用とグラタン用でゆで


この冬一番の寒波と言われた日の車通勤

2023/01/26担当 : 山本 洋子
945

昨日は雪の影響が出るとの天気予報でしたから、朝起きてから車庫の車の様子を覗いたり、家の前の道の様子をうかがったりして、ちょっとそわそわして、少し早めに出勤。 車のフロントガラスは全然凍っていないし、大通りに出るまでの道も地面が見えているので、楽勝だと思っていました。 ところがガレ


2023年 新年のご挨拶

2023/01/01担当 : 山本 洋子
937

明けましておめでとうございます。 今年は近畿地方は快晴に恵まれ、日の出時間は7:06ということですから、初日の出を楽しまれた方もおられるかもしれません。 私は暖かい室内でぬくぬくしておりました。 今日はこれから、午前中のごミサに家族で出席し、その後恒例のお墓参りに出かけます。 お


2022年 年末のご挨拶

2022/12/29担当 : 山本 洋子
936

クリスマスが終わったと思ったら、もう早や帰省ラッシュの話題が出ています。 年齢を重ねても、年末年始の特別感は悪くないなと思います。 ただ、何となく他人事のような気がして、私自身はあまり普段と変わらない暮らしを送っています。 時間があるのでたくさん本を読み、いつもの最低限のお掃除を


眼科忘年会 2022

2022/12/18担当 : 山本 洋子
933

昨日は、活気ある塚口の大衆イタリア食堂と自称されているお店で、忘年会を開催しました。 私自身、初めて行くお店でしたが、以前のお店から6月に移転されて、ピザを焼く窯を新しく導入されたということがとても気になって、行ってみました。 この新窯は500℃で焼き上げることができるそうで、世