結婚披露宴
皆様ご存知、当院の丸顔 色白 笑顔よしの受付嬢が、本日結婚式を執り行います。 本人に、ブログ掲載の同意を得ていないので詳細は省きますが、おめでとう!! 最近の若者は結婚に対する憧れが乏しいと巷ではささやかれていますが、うちの若手スタッフを見る限りそうでもなさそうです。 逐一結婚式
ビーフクッパ
最近焼肉はあまり行ってないですが、クッパは家でよく作ります。 お米が好きということですね。 あまりに簡単なので、これが標準なのかどうか責任は持てませんが、私の作り方をご紹介します。 お鍋に対して多めのお水を沸騰させたら、薄切りのロース牛(牛肉がなければ豚肉でもいいですが、牛の方が
横須賀行き
先週末の連休は、神奈川県の太平洋側から横浜の西部にかけて、出かけました。 そこはまさに日本の海遊びのメッカで、サーファーやヨットがちょっとユーモラスなぐらいたくさん海上を漂っていて、混雑する道から眺めていてもあきません。 真っ黒に日焼けした上半身裸の人も、普通にボードをもって歩い
パエリア
以前浦和に住んでいた時、お隣の賢婦人に色々と家事について教えて頂いたり、料理をお裾分けしてもらったり、時に(というかわりと頻繁)お食事に呼んでもらったり、お世話になったご家族がいました。 生涯といいましても、すでに後半に入っているのですが、こんなに信頼できる隣人を得たのは後にも先
納涼会 2019
昨日は、眼科納涼会。地元伊丹の駅前のイタリアン。 午前診後、一旦家に帰って、新鮮卵が到着していたので、納豆卵かけ玄米ご飯をしっかり食べてしまったので、18時開宴の時は、割とお腹は空いていない状態。 ちょっと失敗。 普段お昼の食事量は少なめで、夜ご飯は20:30~21:00からスタ
長野行き
この連休は、御殿場~韮崎~諏訪湖~佐久~軽井沢~長野~松本~飯田と割となじみのある信州方面に出かけました。 信州には、学生時代に、たまにスキー旅行に出かけたりしていましたが、今とは違ってスケボーなどない時代でしたので若者で賑わっていて、リフト待ちの行列ができたりしていました。 最
静岡行き
先月は、結構雨降る中、浜松~静岡方面へ出かけました。 いつも通り、私の愛車で。 特に静岡は、結婚前に旦那が、静岡日赤の外科に赴任していたことがあるので、何回か遊びに行ったこともあり、どんなふうに変化しているのか楽しみにしていました。 駿府城の近くに病院も、行きたかったカトリック教
レタスのニンニクソースがけ
レタスはあまり個性のない野菜という印象ですから、外食などでも申し訳程度に出てくる野菜にレタスが多いのはやっぱりねという気がします。 でも私の大好きなレタスの食べ方に、丸ごと一個食べられる方法があります。 夏のレタスが安くなっている時期、最近ではサニーレタスはすでに割と安くて一個1
88という数字
88にまつわるお話。 ピアノの鍵盤の数 世界で制定されている星座の数 春分の日から88日目の八十八夜 88歳でお祝いする米寿 88を横倒しにしたら∞が二つの超無限大。 ピアノが初めてつくられたのは1720年ごろだそうで、そのころの鍵盤数は54 モーツアルトのころは61 ベート
シャトーブリアン
シャトーブリアンという名前を聞かれたことはありますか? 私の大好物で、おいしい牛肉の部位の名前です。 牛肉は、日本食肉格付協会の規定に則って格付けされるそうですが、細かく複雑な規定には興味ありませんが、シャトーブリアンと呼ばれる部位のお肉は、とてもおいしいのは確かです。 シャトー