兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
山本  洋子 | 担当医 | ページ74 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 担当医

松阪のウナギ屋さん

2018/05/06担当 : 山本 洋子
390

所用があって三重県の松阪市にでかけたのですがとても先を急いでいたとはいえ、空腹には耐えられず何とかルートは外れずおいしいものを食べたいと探したところ、好都合にもウナギ屋さんを発見。知らなかったのですが、松阪は牛肉で有名ですが、ウナギの消費量もなかなかで有名店がたくさんありました。


前沢先生の外来担当について(再掲)

2018/05/03担当 : 山本 洋子
389

以前にもお伝えしましたが、6月より前沢先生の外来は第二金曜日の午後診のみとなります。手術は変更はありません。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 


栗のリゾット

2018/04/29担当 : 山本 洋子
388

連休の事始めに、冷蔵庫にあった冷ご飯を使って栗のリゾットを作りました。お米からではなくあまりご飯を使うのは、いつもの時短料理。具は袋入りの甘栗 玉ねぎとたっぷりのニンニクのみじん切り しめじ をバターで炒めたもの。飲み残しの白ワインを多めに入れるのと生クリームはちょっと上等のもの


白内障手術にまつわるささやかなQ&A17

384

Q32 花粉症があり目がかゆくなります。術後に目をこするのではないかと心配です。 大丈夫です。術後の点眼薬の中には、消炎のために出す目薬がありますが、その薬はかゆみを抑える作用もありますから、目をこする心配はありません。 Q33 手術翌週に3日間の出張がありますが、どうしてもスケ


坪田先生

2018/04/22担当 : 山本 洋子
383

木曜日から久しぶりに大阪で、日本眼科学会が開催されています。今日もこのブログを書いたら出席しようと思います。今回も収穫は多々ありましたが、専門的すぎるので今日の話題はしばらくぶりにお会いした坪田先生のことを。ご自分のHPをおもちですが、ご機嫌に生きることをモットーとされる慶応眼科


白内障手術にまつわるささやかなQ&A16

381

Q30 手術を受ける決心がなかなかできず情けないです。 そのようなことで情けなくなる必要はありません。人によって決断するのにかかる時間は違いますし、状況も違います。なんでも初めて経験することは怖いものだと思います。ただそのまま放置せず、時々眼科を受診して急がなくてもよい状態である


多焦点レンズを用いた手術代の価格改定について

2018/04/15担当 : 山本 洋子
380

当院では多焦点レンズとして昨年2017年7月に国内で新発売されたテクニス シンフォニー オプティブルーを主に採用しています。従来の多焦点レンズに比べ、遠方視 近方視に加え中間距離も連続的に自然な見え方が期待できるレンズです。さらに今年2018年2月より角膜乱視の矯正が可能となるテ


黄砂 PM2.5 光化学スモッグ

376

スギ花粉が少し峠を越えた今頃から話題になるのが、黄砂やPM2.5の話題。黄砂はアジアの砂漠の砂や土が偏西風に乗ってやってくるので、砂嵐がよく起きる2月から5月が多く特にピークは4月。PM2.5は大気汚染物質ですから本来季節を問わないですが、やはり冬から春にかけて多くなります。2.


白内障手術にまつわるささやかなQ&A15

375

Q28 白内障手術を受けたいのですが日程調整の相談にのってもらえますか? もちろんです。一般に白内障手術は緊急性がないことが殆どですから、相談のうえで決めることができます。ただ実際に手術を受けるより、手術の決断をすることがストレスなのですから、受けると決めたら即断即決がいいのでは


お知らせ

2018/04/05担当 : 山本 洋子
373

6月より、前沢先生の外来は午後診のみとなります。手術は今までどおりです。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。