兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
2016-12 | 月別アーカイブ | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 2016-12

まぶたのアンチエイジング2

155

水曜日担当の草場です。年末を迎え皆さまもお忙しくされていると思います。 前回、まぶたの年齢による変化についてお話しさせていただきました。今回は、その対策や治療方法についてお話しします。 1. しみ、しわ加齢による変化で難しいところもありますが、紫外線によるしわ・しみも原因ですので


クリスマスキャロル

2016/12/25担当 : 山本 洋子
154

クリスマスおめでとうございます。といっても大概のクリスチャンではない皆様にとっては、昨日のパーティー疲れの朝か、特に普段と変わらない朝をお迎えのことと思います。クリスマスキャロルのお話をしたいのですが、切ない感じの稲垣潤一の歌ではなく、イギリスの19世紀の文豪チャールズ・ディケン


白内障について〜Part2

153

前回に引き続き、今回は白内障の症状についてのお話です。白内障になるとどのような症状になるのでしょうか。まず最もよくある症状は視力低下です。目の中のレンズが濁る病気ですので、当然それによって見にくくなるのは想像できるのではないでしょうか。また見えにくいと言っても患者さんによって感じ


まぶたのアンチエイジング1

152

水曜日担当の草場です。年末差し迫り皆さまお忙しい日々をお過ごしだと思います。今日はまぶたのアンチエイジングについてお話しさせていただきます。 年をとるとまぶた(瞼)がどうなるかいうと皆さん何を思いうかべますか?おそらく、しわやしみなどを思い浮かべられると思います。これは外見で変化


2017年の花粉症予想

2016/12/18担当 : 山本 洋子
151

花粉症がある方には、うんざりなお話かもしれませんが、製薬会社からの情報がありましたので、皆さんとシェアしたいと思います。来年のスギ・ヒノキの花粉飛散量は、西日本と東日本で大分違うようです。患者さんにとって警戒レベルは、1平方cm当たり2000個だそうですが、全国平均でも5000個


疾患別よくある質問6 黄斑円孔

149

Q 先日右目に異常を感じ近くの眼科で診てもらったら、黄斑円孔で近いうちに手術を勧められました。


白内障について〜Part1

150

さて、今回からは眼科疾患の中でも最も聞き馴染みのある病気、「白内障」について、詳しく説明したいと思います。第一回目として、まず白内障がどのようにして起こるのか、ということについて説明します。白内障とは眼球の中にある「水晶体」という部分が濁る病気ですが、水晶体は本来はほぼ無色透明で


老視と眼性疲労

148

水曜日担当の草場です。日中も着こまないと寒いくらいの本格的な冬に突入してましりました。体調管理にはお気をつけください。今日は老視(老眼)と眼精疲労についてお話しします。老視とは目の調節力が低下した状態を言います。45歳頃で約半数の人が老視と言われていて、私は43歳ですが、他人ごと


木の根っこ

2016/12/11担当 : 山本 洋子
146

今年の宮の前眼科は、職員の出入りの多い年でした。残るべき人が残り、出て行くべき人が出て行ったというのが、今の私の実感です。子供が木のお絵かきをするときの典型的な形というのは、どなたも想像できると思いますが、実は地上の樹木以上に、根っこというのはとても個性的で、二つと同じ形は無いそ


結膜弛緩症について〜Part3

147

今日は前のブログに引き続き「結膜弛緩症」の治療法についてのお話です。治療法には大きく分けて2種類あります。まず一つは点眼による治療です。結膜弛緩症では弛緩した結膜がまばたきする度に目の表面と干渉してしまいますが、これにより表面の角膜や結膜に浅い傷ができてしまうことがあります。また