兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
山本  洋子 | 担当医 | ページ70 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 担当医

視神経乳頭出血

2017/09/21担当 : 山本 洋子
277

緑内障の診察の際には、眼圧測定はもちろんですが、 眼底検査 特に緑内障は視神経乳頭が傷む病気ですから、中心部分の観察が大切です。糖尿病性網膜症や網膜剥離 網膜裂孔等周辺部も詳細にみる必要がある場合は、眼底検査はぜひ散瞳してみる必要がありますが、緑内障の際に見たい視神経乳頭は、比較


接遇研修

2017/09/16担当 : 山本 洋子
276

先日私の不得意とする、ネット情報についてのレクチャーのお誘いを受けたので、行ってきました。なかなか為になる、でも実際活用するのはやっぱり面倒といういつものパターンの結論に至るわけですが、今日はそのことではなく、その前座?としてお聞きした接遇についてのお話です。そこに集まっていたの


落屑症候群

273

落屑という言葉は、聞きなれないかもしれません。ふけ とか 垢といった組織の表面から脱落した不要物で、電顕などで成分を詳しく調べてみるとヒドロネクチン等の数種類の蛋白質が含まれています。眼科領域でもそういったものが、瞳孔の縁や、水晶体の表面 チン氏帯といったところに沈着する人がいま


一年検診

2017/09/10担当 : 山本 洋子
272

約一年前に白内障手術を受けた方が検診に来られました。手術は転居直前でしたが、無事両眼終了後、宇治に引越していかれました。引越しというより、シニアハウスに入居するためでした。時々、不定期に検診に来られますが、今回は一年たったお祝い?に来てくださいました。目の調子は問題なくとても経過


感染症の勉強会

2017/09/07担当 : 山本 洋子
269

このところ、眼科の小勉強会があちらこちらで開かれます。緑内障 網膜疾患が主体ですが、割とどこでもおなじみのテーマが繰り返し取り上げられることが多く、やや斬新さに欠ける感は否めません。そのなか先日は感染症の会で、何枚かの病変のスライドが提示され、病名 治療法 薬品は抗生剤がいいか、


オルソケラトロジーと子供

268

前回オルソについてお書きしたところ、ご質問をいただきました。オルソを子供が受けることが可能か?ということです。前回書きましたように、オルソは酸素透過性の良いハードコンタクトレンズを夜間に装着することにより、角膜を平坦化し一時的に正視化させる治療です。ですから、角膜が柔軟な未成年者


オルソケラトロジー

265

巷でオルソと呼ばれ、かなり認知度も上がってきています。オルソとは、夜間に特殊なハードコンタクトレンズを装用して眠り、そのコンタクトレンズの物理的な作用で角膜が平坦化することによって、昼間はコンタクトも眼鏡も使わず、裸眼で過ごせることを目指す治療です。最初に当院では、今のところ取り


薬の名前

2017/08/27担当 : 山本 洋子
264

眼科に限らず、お薬の名前はカタカナのややこしい覚えにくい名前が多いものです。私たち医師もふと度忘れしてしまうこともあります。以前は、製薬会社が医師の度忘れ防止策?として、薬品名入りのボールペンやメモを配っていましたが、昨今の規制強化の影響で、会社名まではいいけれど、商品名(薬品名


10月の野宗先生診察日の変更

2017/08/24担当 : 山本 洋子
262

少し早いですが、10月の野宗先生の外来日の変更のお知らせです。10月20日(金)10月27日(金)外来(午前・午後) 手術は13時~15時です。6日(金)➡27日(金)に変更になっています。 9月 奇数週金曜日(1・15・29)の変更はありません。 以上ご迷惑をおかけしますが宜し


ひと休み

2017/08/20担当 : 山本 洋子
261

2007年ある冬の朝 ワシントンDCの地下鉄の駅構内で、ジーンズにTシャツ 野球帽をかぶった男性が、バイオリンを弾き始めました。演奏する彼の前を多くの人は、忙しく通り過ぎて行き、立ち止まって聞く人は殆どいません。演奏中彼は一人で弾き続けるのです。残念なことに、彼は有名なバイオリニ