兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
ページ9 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ

プール熱(咽頭結膜熱)と流行性角結膜炎

1013

今年は小児科領域のウイルス性感染症が増加しています。 眼科と関係の深いウイルス感染症 いわゆるはやり目については、今までもこのブログで書いてきましたが、この原因ウイルスも、咽頭結膜熱の原因ウイルスも共にアデノウイルスのため、小児科を受診後結膜炎症状についての心配で、来院される方が


播但線~山陰本線~山口線~山陽本線の旅

2023/07/23担当 : 山本 洋子
1012

先日の連休に、鉄道旅に出かけました。 一番の目的地は、山口市のザビエル記念聖堂、つまり相変わらずカトリック教会へ。 フランシスコ・ザビエルはイエズス会の創始者のメンバーの一人で、約500年ほど前に日本に初めてキリスト教を伝えた人として、日本史でも習うような割と有名な方です。 教会


術後の洗眼・洗髪はいつから?

1009

今までも何回か書いてきましたので、今更の感がありますが、先日術後1か月になる患者さんがソロソロ顔を洗ったりしてもいいかな? と聞いてこられました。 軽くショックです。この暑いのに、看護師さんたちも詳しく説明してくれたはずなのに、もしかしたらずっと我慢していたのかと。 よく聞いてみ


丸ごと玉ねぎの肉団子詰め

2023/07/16担当 : 山本 洋子
1008

何か変な料理名ですが、ネーミングのない料理なので、我が家では丸ごと玉ねぎ食べる?という感じで呼んでいます。 たまに手に入る、すごく巨大で食べ応えのある玉ねぎがある時に作ります。 一人一個ですが、もともと4人家族なので、なぜかいつも4個作ります。 うちにある圧力鍋は6ℓで割と大きめ


NDBオープンデータによる白内障手術の統計

1006

以前もNDBデータについて書いたことがありますが、NDBデータというのは、2009年度からレセプトデータ 2008年度から特定検診・特定保健指導データを蓄積し、世界でも有数の規模と悉皆性を誇るデータベースであると厚労省は胸を張っています。 また2011年以降は、研究者に向け第三者


久々のリアル学会

2023/07/09担当 : 山本 洋子
1004

昨日の土曜日は診察終了後、久々に大きな学会に参加しました。 そして今日もあるので、2日連続で大阪行きです。 コロナ禍の間は、大きな学会はほとんどWEB参加だったので、地元関西で行われるリアル学会参加は、久しぶりです。 本来は金曜日からの会ですが、開業医は休診しにくいので、出席でき


糖尿病の遺伝リスクを打ち消せる運動習慣

2023/07/06担当 : 山本 洋子
1003

糖尿病ネットワークという医療者と患者さん双方が読むことができるサイトがあります。 その6/14の記事で、2型糖尿病の遺伝的素養がある人も運動習慣を開始することで、発症リスクを下げることができるという記述を見つけました。 私自身、母がインシュリンが必要な糖尿病だったこともあり、糖尿


身体障害者補助犬

1002

このブログで盲導犬については、書いたことがありますが、今回は身体障害者補助犬という大きなくくりで書いてみたいと思います。 身体障害者補助犬には3種類あります。 盲導犬・介助犬・聴導犬です。 それぞれ仕事内容は異なりますが、身体障害者の自立と社会参加を促進する という目的は同じです


白内障の薬物療法の適応について

1001

厚労省の委託事業である、公益財団法人日本医療機能評価機構が行っている事業の一つに、エビデンスに基づく白内障診療ガイドラインの策定に関する研究 というのがあります。 難しい言葉が並んでいますが、今回の話題はその中で、薬物療法の適応 つまり白内障治療の一環として、大部古くからある点眼


ちょっと豪華なランチ 京都編その2

2023/06/25担当 : 山本 洋子
1000

先日姉のちょっと遅めのお誕生日のお祝いランチを開催しました。 といっても、そこは地元民の姉自身が自分好みのレストランを予約してくれたわけですが。 結構強めの雨が降っていて、わりと寒めで、阪急京都線も空いています。京都線に乗る時、若い頃は、梅田まで出て始発の河原町行きの特急に乗って