兵庫県伊丹市宮ノ前1丁目4-8 みやのまち3号館1階
白内障・網膜硝子体・緑内障・涙道・斜視の日帰り手術専門クリニック
診療曜日・時間
午前9時~12時
午後13時~
午後15時~19時

手術 ※日,祝,土曜日午後は休診となります。

MIYANOMAE EYE CLINIC pc_image
MIYANOMAE EYE CLINIC tb_image
雑感 | カテゴリー | ページ11 | ブログ | 伊丹市の眼科|宮の前眼科|白内障手術・硝子体手術・斜視手術

当院の医師達が目に関するお役立ち情報や新着情報を発信しています。

home > ブログ > 雑感

コヘレトの言葉

2020/09/24担当 : 山本 洋子
675

コヘレトの言葉というのは、旧約聖書の中の15ページほどしかない、ちょっとした格言集のようなものです。 似たような格言集の、知恵の書やシラ書 箴言も読みごたえがありますし、短編としての楽しみが味わえる、ルツ記やトビト記なんていうのもあります。 中高時代はプロテスタントの学校だったの


水路と貯水池

2020/09/13担当 : 山本 洋子
672

12世紀のフランスの修道士の聖ベルナルドは、自分の人生を水路のようにではなく、貯水池のように見なすのが賢い人と語りました。 水路は、流れ込んだ水をそのまま流しだしますが、貯水池は満タンになるまで水を貯え、容量を超えた分だけ排出するので、蓄えた分は減りません。 これは貯蓄術の話では


食べ物の好き嫌い

2020/08/30担当 : 山本 洋子
667

幼い時に、食べ物の好き嫌いをすることはよくないと躾けられたことが幸いし、今までのところ食べられないものはありません。 子供たちも同様です。 ただやはり好みというものがあり、私はどちらかというと、魚系はあまり好きではありません。 特に甘く煮てある煮魚や、あぶって食べる干物で骨の多い


視力300万 ブラックホールを見るための視力

664

視力表で、1.0というのは、5メートルの距離から、ランドルト環の切れ目が判別できる視力でその大きさを1分角と呼びます。 おおよそ人間の目の能力は、その程度であることになります。 時に2.0とかそれ以上という人もいますが、人間である以上限界はあります。 ところで、夏休みにブラックホ


夏休み 2020

2020/08/13担当 : 山本 洋子
662

この夏休みは、本を10冊は読もうと決めていて、ダラダラと昼風呂に入ったり、昼寝をしたりすることを大切にして、最低限の家事以外はしないことにしました。 その中で発見したことは、私は掃除は好きではない。 でも整理整頓が好き。 物を捨てることが好き。 がらんとした家が好き。 食事作りは


ポテトサラダ豪華版

2020/07/12担当 : 山本 洋子
652

この雨続きで、お買い物をさぼっていると、新鮮野菜が品薄になってしまい頼りのジャガイモも3個しか残っていない。 大ピンチですが、紫色の玉ねぎがあったので、それと鶏肉1枚を使って見た目はちょっと豪華なポテトサラダができました。 いつも通りの簡単な料理ですが、鶏肉は小ぶりのフライパンで


焼肉

2020/06/28担当 : 山本 洋子
648

昨日は、北新地にあるちょっと高級な焼肉屋さんに出かけました。 コロナウイルスによる自粛解除後、家族以外と行く初会食。 野宗先生が見つけてくれたところで、鄭先生と3人で。 焼肉屋さんに行くのは、よく考えれば子供たちが幼かった頃以来だから、考えてみれば20年ぶりぐらい。 それも浦和 


爽やかな朝

2020/06/07担当 : 山本 洋子
642

間もなく梅雨だというのに、今は風が心地よい爽やかな朝です。 何となく目のことを話すより、もっと人間的なお話をしたい気分です。 そういえば、昨日は久しぶりに患者さん以外の方が、他の用事で来院されました。 最近は便利になってきて、ズームやGoogleミートなどで事務用は片づけることが


新コロナウイルスとMRさん

2020/06/04担当 : 山本 洋子
641

MRさんというのは、製薬会社の営業マンで、お薬の副作用情報や新発売した 或いは間もなくする新薬の、どこが新しくて、どういう患者さんに有用で、また気を付けて処方しなくてはならない点などを説明してくれる会社員です。 ミスターではなく、エムアールさんと呼びます。 職員たちは、個人名では


断捨離

2020/05/14担当 : 山本 洋子
635

最近学会もWEBで済みますし、メーカーさんやディーラーさんの訪問もなく、ある意味まとまった時間がとりやすくなりました。 ついでに言えば、毎週土曜日か日曜日に行っていたごミサもなく、本当に家にいる時間が長くなってきました。 でも意外とこういう生活、気に入りました。 長らくため込んで